豚こま肉のサクサクから揚げ

お弁当シリーズ!

今回は鶏のから揚げではなく豚肉のから揚げを作りました。

豚肉はご存じの通り津液を作る効果があり、体内の乾燥を改善させる作用があります。また慢性疲労にも効果があるので、疲れが取れない傾向にある方は日々の食事に豚肉を積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

細切れの豚肉をまーるく丸めて揚げるので、サクサクっとした鶏肉とはまた違ったジューシーさが感じられます。

一緒にレモンをかけるとレモン汁にも乾燥を防ぐ効果と、熱を鎮める働きもあるのでイライラやのぼせを感じる方には良い食材です。

 

■レシピ:(2人分)

豚こま肉:250g、片栗粉:大さじ2、サラダ油:適量

A:酒:大さじ1、塩:小さじ1/2、レモン汁:大さじ1、しょう油:小さじ1

 

1、ボウルに豚肉を入れ、Aを加えて混ぜ5分馴染むまで置く。その後片栗粉を加えても見込み、一口大のボール型に丸めます。

2、フライパンにサラダ油をそこから3cm程入れて170℃に熱し、1を入れて火が通るまで揚げる。

 

※最後にレモン汁を追加でかけても美味しくいただけます。

※副菜にはピーマンの揚げ物を添えました。

 

f:id:choccot-daily:20190707220428j:plain

 

ラムしゃぶ鍋

夏は暑くて冷たいものをどうしても飲みがちです。

温かいお茶を飲んだほうがいいなと思いながらも、ついつい冷えた飲み物に行ってしまいがちです。

ちょっと季節外れですがそんな冷えた胃のためにラムしゃぶ鍋を作りました。

 

ラム(羊)肉は熱性の食材で、腎と脾に作用し、体を温める強い作用を持っています。手足や腰の冷え、むくみ、腹痛、食欲不振、下痢などの冷えからくる症状を改善させる高い効果があると言われています。

 

ただ動物性の食材は強い作用を持っているので、もともと熱が体にこもりやすい人は食べすぎは余分に熱を作るので適度なバランスで取り入れるようにしてください。

うまく食材を取り入れることで夏バテにならないように対策していきましょう!

f:id:choccot-daily:20190707215216j:plain

 

パンプキンスープ

Facebookでフォローしている大好きなイタリアンのお店がありまして、そこで今週Upされたのが冷製パンプキンスープ!

写真見ただけでも美味しそうなのですが、作ってみたい!と思ってしまい材料を買いに雨の中スーパーへ。

 

かぼちゃは夏野菜の1つで脾と胃をサポートしてくれる食材です。夏バテなどで元気がない、疲れが取れないなど気(エネルギー)が不足しているときによい食材です。

暑い夏、どうしても冷たい水や冷房など体を冷やしてしまいがちですが、かぼちゃは温性の食べ物なので夏の食事での食べ合わせにぴったりです。

私が作ったスープも冷えすぎるといけないので気持ち温めにしました。

是非取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

■レシピ:

かぼちゃ:中くらいサイズ1/4個、玉ねぎ:中くらい1/2個、生クリーム200g、バター20g

A:水 400cc、塩、コショウ:少々、コンソメ:小さじ1

 

1、かぼちゃは緑の皮部分を削り、薄切りにします。玉ねぎも薄切り(約1mm)にします。

2、フライパンにバターを入れ熱し、1を入れしんなりするまで炒めます。

3、Aを加えて蓋をし、中火で10分ほど煮込み、火を止め粗熱を取ります。

4、ボールに移しミキサー(ハンドミキサーでもOK)にて滑らかになるまで攪拌します。

5、4をフライパンに戻し入れ、生クリームを加え、ふつふつとするまで煮立てる

 味が薄い場合は塩でバランス調整をしてください。

 

※パセリは生でも乾燥でもアクセントになるのでおすすめです。

※オリーブオイルを少し最後に垂らしてもよいアクセントになるかと思います。

 

f:id:choccot-daily:20190707214348j:plain

 

お風呂の後の一手間

毎日お風呂やシャワーに入って髪の毛を洗いますよね。

そのあと自然乾燥の人もいればヘアドライヤーで乾かす人もいますよね。

ヘアドライヤーで乾かす人へ一工夫!

温風で乾かした後は冷風で冷やすべし!

 

頭に血がのぼると言いますが、熱い温風を当てると血液が温まり、気が上に登って来ます。頭がぼーっとしたりカッカしたりしますよね。

頭を冷やすことで血流を安定させ、気を下に下げることで巡りを安定させます。

 

やってみると意外と違いがわかります。

是非お試しください^_^

碧螺春(へきらしゅん)

会社の方に中国の新茶をいただきました!

中国緑茶の一つで中国十大銘茶の1つ。

名前は碧螺春(へきらしゅん)というそうで、日本では見たことがない緑茶です。

 

小さい金色のケースが2つあって、それぞれに茶葉が入っています。

そのケースを開けると、茶葉に白い産毛が!!

びっくりですが中国茶の場合、この産毛が多いほうが香りが高く高級なお茶とのことです。この産毛を一緒に飲むのがいいのだそう。

 

香りは本当に豊潤で舌触りも滑らかでとてもおいしいお茶でした。

是非中国に行かれた際にはお手に取ってみていただければと思います。

 

f:id:choccot-daily:20190703214936j:plain

f:id:choccot-daily:20190703214954j:plain

f:id:choccot-daily:20190703215007j:plain

 

長芋のマッシュサラダ

お弁当シリーズ復活!

長芋のマッシュサラダを作りました。

長芋はヤマノイモの一種で、ヤマノイモの種類の中に大和イモや自然薯が含まれます。

 

長芋の効果は、スタミナ不足、免疫力低下の際の強い味方!

虚弱体質の方に適した食材です。

ちょっと手は痒くなりますが擦ってもよし、炒めてもよし!

是非日々に取り入れていきたい食材です。

 

■レシピ:

長芋:真っすぐなものだと約30cmくらい

玉ねぎ:こぶし大くらいのもの1/2個

A:マヨネーズ 大さじ5、サラダ油、酢各大さじ1

塩:小さじ1/3

 

1、長芋は皮をむいて少し小さめに切る。玉ねぎは薄切りにし、塩小さじ1/2(分量外)を振り交ぜて10分置く。

2、長芋を耐熱皿にいれ、ふわっとラップをし、電子レンジ(600W)で焼く6分加熱する。玉ねぎはさっと水洗いをして水気を切る。

3、長芋を取り出し、粗熱を取りつぶす。

4、ボウルにAを混ぜ合わせ、3の長芋と2の玉ねぎを加えてあえ、塩で味を調える。

 

f:id:choccot-daily:20190630235530j:plain